冬のセルフビルド状況
現場は雪の多い地域です。今年は積雪は少なかったのですが、気温が低く積もった雪がなかなか解けない日が多かったです。そのような冬のセルフビルド施工は、天候の悪い日は内部を天気の良い日は外部をオーナー様が徐…
野地板屋根工事
垂木を設置後、野地板張り~屋根工事へとセルフビルドでの作業は進んでいます野地板張り
防水紙貼り(アスファルトルーフィング)
屋根葺き(アスファルトシングル葺き)
破風・鼻隠しの施工
ログ壁組完了棟上げ
ログ壁組が完了し、棟上げを行いましたオーナー様のご家族とご近状の方にお手伝いをしていただき、ログ壁組が完了いいお天気の中、今日もお手伝いの皆さんとで棟上げです
レッカーで母屋・棟木を上げてもらい設置…
基礎完成キット搬入
基礎完成
キットの搬入は大型車が直接入れませんでしたので仮置き場所から2トン車3台で敷地内に搬入しました
スムーズに作業が進み、予定時間前には完了明日からログ組み開始です
完成ドッグカフェ
完成時からの写真をご紹介します母屋はマシンカットログの本場、フィンランドログですカラーは特注のフィンランドイメージのブルーグレーセルフビルドで塗装されました
離れはセルフビルドしやすいシベリアパイン…
施工状況3
ログハウス現場だより2022 滋賀県 K邸離れ セルフビルド
内部の間仕切り壁が出来ていましたお二人の子供さんの部屋なので、間仕切り壁を中央に設けて2部屋に同じ部屋の形状で反転になります 外部はケーシングを残すのみ
