NEWS

2016.2.3

完成間近

完成まであと少しまできました!!! オーナー様はすっかり職人さん!!! 現在、内部仕上げ中です

2016.2.2

ログハウスセルフビルド完成間近

昨年春からセルフビルドに取り組んで頂いたログハウス完成間近です。来週には竣工検査を迎えます。今日は役所検査前の当社確認です。

2016.1.19

F邸メンテナンス

建築後4年目のF様邸宅へ行って来ました。 登山がご趣味のオーナー様の依頼による山小屋をイメージしたログハウスです。 オーナー様が作られたお庭の木々が生長しすっかり山小屋の雰囲気となっていました。 煙…

2016.1.7

明けましておめでとうございましす

今年もよろしくお願いいたします‼

2016.1.7

煙突雪割

今年最初の仕事は薪ストーブ煙突の雪割設置です。屋根上部から積もった雪が固まりで滑り落ち、煙突の根元を傷つけるのを守ります。多雪地域では煙突を折ってしまうことも有ります。多雪地域の急勾配屋根には必要で…

2016.1.7

薪ストーブで炭造り

薪ストーブで炭を作ってみました。飾り用なので、ミカン 葉っぱや松ぼっくりです。焼くこと1時間、できあげりです。塗り壁に埋め込みアクセントとするつもりです。

2015.12.28

ウッドデッキ完成

ウッドデッキ完成しました。なかなかの出来映えです。

2015.12.24

増築ウッドデッキ

住宅の既設ウッドデッキを撤去し 新たに増築とウッドデッキ&ポリカパーゴラ屋根を造りました。 広いお庭に面した絶好の位置です。 右側が増築部、左側がポリカパーゴラ屋根部です。 デッキは耐久性の高い…

2015.12.21

M邸メンテナンス

M様邸メンテナンス 最初の冬を過ごした薪ストーブの煙突掃除をオーナー様と一緒に夏前に行いました。 スズメが煙突に入ってしまうとの事で、防鳥アミを取り付けました。 煙突にスズメが入るという現象はなぜか滋…

2015.12.10

コンテンツ追加しました

ガーデニングとストーブetc.のコンテンツを追加しました!!!   長年ログハウスを手がけていると、ウッドデッキやピザ釜等の依頼も多くあります。 〝木〟や〝レンガ〟など、素材を活かしたオリジナ…

2015.12.6

増築ウッドデッキ

ウッドデッキの工事も終盤にさしかかりました。セランガンバツのデッキ天板は無塗装でも落ち着いた色あいで綺麗ですが、雨にあたると3ヶ月で変色します。今回は塗装します。

2015.12.1

ガーデンハウスモニター募集

ガーデンハウスのモニターを募集します! <店舗 ガーデンハウス例> 大きさ6帖タイプ 通常税込み施工価格81万円のところ 税込み50万円にてお請けします!!!   但し、施工範囲は滋賀県近郊、限定3…
1 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 241