NEWS

2014.4.19

着工

施工開始しました。 まずはやり方。

2014.4.18

ログハウス補修

他社ログハウスの補修を頼まれました。今回はかなりの難題です。まずは土台のレベル調整から始めます。

2014.4.16

煙突チムニー雪割り

チムニーの雪割りを作りました。屋根の谷に近いので、チムニー雪止めも気を使います。

2014.4.14

化粧破風作成

化粧破風が足らなかったので、現場で作成します。現物形取りで、丸ノコ・ジグソー・グラインダーを駆使します。ログハウスの化粧破風はメーカー毎にデザインが違います。当社のオリジナルデザインはいかがでさょう…

2014.4.14

着工前現場立ち会い

着工が近づき、施主さんの現場立ち会いとご近所回りです。海を見下ろす、高台に潮風に強いログハウスを建てます。

2014.4.14

施工状況1

上棟後、垂木の施工中です 建物の外観が解るようになってきました

2014.4.14

施工状況4

足場を撤去しました 外壁のきれいな赤がよく目立ちます 塗装の仕上げ中です

2014.4.12

最強助っ人

マスターと兄弟、3人で※ログ組み助っ人活躍していただきました。※弟さんは一足先に次の現場です。

2014.4.12

Dカットログ完成間近

Dカットログ完成間近となりました。センス良く目立つがテーマです。如何でしょうか?赤・白の塗り分けちょっと変更中です。

2014.4.7

ログ組完成上棟

ログ壁の組立てが完了しました! 束と妻壁を立てて母屋と棟を設置します オーナー様に棟木を御神酒で清めてもらいました

2014.4.6

Dカットログ棟上げ

Dカットログの上棟を迎えました。

2014.4.4

ログ組み完了助っ人去る

ログ組み時の助っ人、ログ組み立て完了と共に現場終了です。