NEWS

2014.4.4

ログ組4

ログ組立て状況 足場を設置し作業を行っています。 高所はログをクレーンで吊って上げて組み立てます ログ壁組もあと少しです

2014.4.2

根太レス床工法

根太レス工法のコンパネ下地です。910ミリ間隔に土台・大引とコンパネ繋ぎ下地が入ります。断熱材は隙間なく入れ込みます。

2014.4.1

施工状況3

外観:屋根葺きは完了しています 外壁の赤色がきれいに目立っています    内部:正面の出窓部分    外の明るい光が差し込みます

2014.3.30

ログハウス塗装調色中

ログハウス外壁塗装しています。赤茶なのですが、赤のクスミ加減が決まりません。ログ壁が完成形で、妻壁はちょっと赤過ぎです。この赤茶はフィンランド建物の伝統色です。鉄分の多い土を外壁の保護目的で塗ってい…

2014.3.30

ログ組3

ログ組立て状況 開口部の上部が繋がりました

2014.3.28

アジアンハイウェイ1号線

アジアンハイウェイ1号線の標識を見つけました。名神高速の吹田辺り上り線です。日本の東京から、トルコのイスタンブールまで続く高速道路だそうです。ニュースで聞いた事は有りましたが、標識を認知したのは初め…

2014.3.28

ログ組2

ログの組み立て順調に進んでいます! 長いログは取り付け位置まで持って行くのも重労働です。

2014.3.28

施工状況2

内装工事進んでいます。 ログ壁は2度塗り塗装が完了。

2014.3.27

Dカットログ組み立て開始

Dカットログのログ組みが始まりました。ログ壁から降りない大工さんの超絶技。ログ打ち、移動、手待ちまでをログの上で過ごす。まったく凄い。

2014.3.26

ログ組1

ログの組み立て開始しました!

2014.3.25

土台大引の施工

土台・大引の取り付けを行いました。 全て設置完了! いよいよ明日からログの組み立て開始です。

2014.3.24

Dカットログお引き渡し

Dカットログの建築工事が終わりました。ログハウスの引き渡しです。