NEWS

2022.11.14

森の小屋セルフビルド

小屋の組み立て始まりました。1日でこんな感じです。まずは壁が立ちました。

2022.11.12

森の小屋土台敷き

森の小屋、土台敷きです。今回は桧に塗装して使用します。積雪のある地域なので、基礎の高さを少し高めに設定しました。

2022.11.12

ログ壁組完了棟上げ

ログ壁組が完了し、棟上げを行いましたオーナー様のご家族とご近状の方にお手伝いをしていただき、ログ壁組が完了いいお天気の中、今日もお手伝いの皆さんとで棟上げです レッカーで母屋・棟木を上げてもらい設置…

2022.11.11

森の小屋 基礎工事

森の中に小屋建てる工事が始まります。セルフビルドですが、数日は助っ人に行きます。今日は初日でまずは施主さんと基礎工事をしました。

2022.11.8

ログ組2

ログ組は天候に恵まれ、順調に進んでいます足場もつきました

2022.11.3

ログ組

ログの組み立て、順調に進んでいます 開口部の上が繋がりました

2022.10.26

基礎完成キット搬入

基礎完成 キットの搬入は大型車が直接入れませんでしたので仮置き場所から2トン車3台で敷地内に搬入しました スムーズに作業が進み、予定時間前には完了明日からログ組み開始です

2022.10.24

薪割り

伐採した木を薪に加工します。薪割りは楽しいです。2列の薪小屋は収納力抜群ですが、枝まで取ってきたのでほぼ満タンになる予定です。

2022.10.21

ノルウェー屋根メンテナンス2

当社の置き場小屋のノルウェー屋根メンテナンス土が良い感じに熟成されてました。どこから来たのかミミズもいますし、フカフカです。禿げたところに芝生を補充しました。

2022.10.12

ノルウェー屋根メンテナンス

当社置き場のノルウェー屋根も10年を過ぎて傷みが出てきました。勾配下部の防水層が漏水してました。草の根は強いです。ポリカの浪板を差し込んでみました。とにかく載ってる土はフワフワで、カナブンかコガネムシ…

2022.10.7

施工開始しました

セルフビルドでのログハウス工事開始しました 森状態の土地をオーナー様が自ら開拓 基礎工事開始 現在基礎工事中です

2022.9.15

完成ドッグカフェ

完成時からの写真をご紹介します母屋はマシンカットログの本場、フィンランドログですカラーは特注のフィンランドイメージのブルーグレーセルフビルドで塗装されました 離れはセルフビルドしやすいシベリアパイン…
1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 240