NEWS

2011.11.22

施工開始

施工が始まりました! 基礎は完成し、ログの組立てを今週より開始します。 基礎はきれいに仕上がっています! ログは中国加工角ログ(ラミネート材)です。

2011.11.17

施工状況11

内部階段、手摺り完成! 完成はもう間近です!

2011.11.9

外構用木材について

ログハウスにはウッドデッキがつきもので、長年デッキの施工を行っています。 その関係でウッドデッキやウッドフェンスのみの施工依頼を受ける事が少なくありません。 また別会社で施工の改修工事では、朽ちてしま…

2011.11.5

外部階段

デッキに上がる外部階段を造ります。屋外は直接雨があたりやすく、傷みが早いので、踏み板を載せる構造にします。まずは、しっかりと型を取ります。

2011.11.5

外部階段2

デッキにしっかりと固定。今回はがたつき防止のため、コンクリートに2ヶ所ビス止めしています。

2011.11.5

外部階段3

踏み板を載せ完成。型取りが厄介ですが、加工は簡単です。丸ノコと手ノコだけですみます。側板に刻みが入ってないぶん、水が回らず、屋外での耐久性はアップします。

2011.10.31

セトリング対応階段

ログハウスの階段はセトリング対応が必要です。廻り階段は施工が少し厄介。簡単で丈夫な階段を造ります。まずは、廻り部分3段はステージ状にして床のみに固定します。

2011.10.31

セトリング対応階段2

3段組でこんな感じ。固定は床のみ、上部を組めば壁に突っ張ります。

2011.10.31

セトリング対応階段3

階段側板を刻みます。踏み板は裏からスライドで差し込みます。

2011.10.31

セトリング対応階段4

踏み板同材をはめてみて確認。

2011.10.31

セトリング対応階段5

踏み板3枚を固定してステージに載せ2階に引っ掛けます。ここまでは順調。

2011.10.29

施工状況10

仕上げ工事、進行中!!! 階段の製作に入りました キッチンも入りました