NEWS

2022.6.8

小屋の屋根

屋根は輸入材のアスファルトシングル。施工が楽で廃棄材がほとんど出ない建材です。すでにミニログ、小屋中心に30件以上の実績がありますが、セルフ物件含めて雨漏りは1件もありません。50年ぶりの台風も被害は…

2022.6.7

小屋内装ボート張り

小屋の内装に進みました。今回、職人に助っ人に来て貰い、自分は屋根工事を担当します。

2022.5.28

小屋棟上げ

小屋無事上棟完了です。

2022.5.27

小屋組み立て

小屋のパネルを組み立てます。今回は場所も広く、トラック横付けも可能施工環境が良いので組み立ても順調に進みます。午前中でパネル組み上がりました。

2022.5.26

小屋の土台

土台は直接雨には当たりませんが、耐久性向上の為防虫防腐剤を染み込ませた木材を使います。桧材に防腐剤を塗装して使用することもあります。現場状況で使い別けています。

2022.5.25

小屋基礎工事

ボイド菅を使った独立基礎と束石を設置。基礎の中心には鉄管杭を打ち込んであります。硬い地盤ですが、更に安全です。

2022.5.24

ガーデンハウス小屋ポリカ屋根

外壁のモルタル下地が完了されていました そしてガーデンハウス前のパーゴラ屋根、セルフをお手伝いです

2022.5.17

伐採薪作り

敷地内の大きくなりすぎた樹木を伐採しました。伐採後は粉砕機にかける葉っぱ付き小枝、薪ストーブに使える枝、薪割り後薪になる丸太に分別します。しばらく自然乾燥後,、薪割りし薪小屋で熟成乾燥すると、来シーズ…

2022.5.14

パーゴラ屋根

ウッドデッキにポリカ製の屋根を掛けました。かなり立派です。おうちのリビングと庭を繋ぐ重要な空間です。

2022.5.13

ガーデンハウス完成

お庭のガーデンハウス完成しました。

2022.5.12

小屋お手伝い

セルフビルドのお手伝いデッキ上全面に屋根下地をかけました。

2022.5.11

ガーデンハウス完成

ガーデンハウス完成しました!グレーにポイントカラーのスカンジナビアレッドが効いた北欧風の小屋に仕上がりました 側面にガーデングッズ収納スペースを設けました 内部はパインと杉の無垢板張り仕上げで…
1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 240