NEWS

2010.5.10

施工状況9

デッキ上部のポリカ板を取り付けているところです。 ログハウスは交点が突出しているので それに合わせてカットし 取り付けなければなりません。 大工さんちょっと大変… 換気扇の開口はいつも大工さんが空ける…

2010.5.7

施工状況8

足場がなくなり、外観がきれいに現れました。 連休中はオーナー様が一生懸命塗装をされたようです。 きれいな仕上がりです。 玄関側は採光とデザインを考え パーゴラタイプのポリカ屋根としています。 通常の屋…

2010.5.6

中国加工窓は機能的。押し開き窓は軸がスライドしながら開きます。自由な位置で止まります。ドイツ製の金物は優秀です。

2010.5.4

ヌートリア巨大化

今年も連休はずーっと仕事です。2物件の積算はたいへんで、ようやく予算書が出来ました。夕方大阪城公園へ散歩に出かけました。久しぶりに見るヌートリアは一段と大きくなったようです。

2010.5.3

施工状況3

内装工事の様子です。 神社さんにて書いていただいたお札を屋根天井内に納めました。 断熱材を入れて屋根材を張って仕上げます。 きれいに仕上がりました。 床下にも断熱材を入れ、下地合板を張っていきます。

2010.4.30

家族で塗装

東京にお住まいの息子さんが助っ人に来られ 家族での塗装作業の様子です。 ログハウスの色は息子さんの意見で決まったとか? とてもシックな色合いで仕上がると思います。

2010.4.30

施工状況7

現在内装工事中です。 【1階】 天井板 完了 【2階】 天井板・窓枠・床板 完了

2010.4.26

たけのこ

OK邸お父さんがたけのこを掘って来てくれました。かなり嬉しい。ちゃんと『糠』まで入ってました。えらく立派なたけのこです。お父さんのことなので竹藪の手入れも怠りないのでしょう。

2010.4.26

ちびっ子に人気

OK邸の完成が待ちどうしい、ちびっ子にログハウスの中を案内してと頼まれました。ログハウスはちびっ子に人気が有ります。多少暴れてもらっても、無垢の壁と床は人に優しいです。

2010.4.25

施工状況6

外部はオーナー様による塗装が進んでいます。 窓・窓枠も取り付け、塗装も行っています。

2010.4.22

上棟お札

神主さんがお札を書いて下さるので、板を削りました。大きさに困ります。屋根の中に納める予定です。

2010.4.22

塗装中の施主さん

塗装中の施主さんご夫婦です。