NEWS

2009.9.20

ミニログ好調

先行販売中のミニログ好調です。5棟が第一便として工場を出ました。あいにく日本の連休の影響を受けVAN出しは週末か来週になりそうです。5棟中3棟売れました。あと2棟です、ご計画中の方はお早めに。1棟目…

2009.9.19

八軒浜ひよこ

大阪のど真ん中、中之島で河川岸を改修しています。水都大阪の象徴として市民が河川に親しめる場所にする計画です。現在はイベント中で何かが行われてます。河には巨大なひよこが浮かんでました。

2009.9.17

施工状況3

建物がほぼ完成しました! 【工房】 工具が沢山並んだ工房 もともとオーナー様ご夫妻は家具造りがご趣味で その作品はプロ級です 【ダイニングキッチン】 キッチンもオーナー様お手製 下部には引出、扉が付き…

2009.9.16

土止めが花壇に

久しぶりに訪れたKさんの別荘。引き渡し時には手の付けられなかった斜面。綺麗な花壇に変わっていてビックリ。とりあえずとして、車1台横付けの駐車場と枕木並べただけのアプローチを造りました。土砂の流失が心…

2009.9.16

施工状況

現場は天候にも恵まれ 順調に進んでいます 屋根工事中(カラーベストコロニアル葺) 塗装も進んでおります シックな落ち着いた色合いです 内装工事中 ロフトの内壁材張りと天井材張りは終了しています

2009.9.16

施工状況3

熊本から写真が届きました。 外部は塗装も終わり、外部はすっかり仕上がっています。 内部の状況 オーナーさんとお手伝いの大工さんとで天井板張り

2009.9.13

足長蜂

秋になると蜂の巣が出来ます。もともと建物の軒下は蜂の好きな場所です。ログハウスは木造りで、蜂も安心するのでしょうか。出入り口に近く危険な場合以外は無視することにしています。足長蜂は刺されるとかなり痛…

2009.9.12

サザンイエローパイン曲がる

ウッドデッキで一番気にいってる材、サザンイエローパイン。最大の弱点は反りと曲がりです。施工後2年でウッドデッキはいい感じです。目隠しフェンスに使用したワンバイフォーが1本えらく反りました。今回は材を…

2009.9.11

ソテツ葉2枚目

ベランダのソテツはゆったりと成長中。1ヶ月かけて2枚目の葉を伸ばしました。

2009.9.10

八風の湯2

温泉施設内にあるモノ。多彩な風呂※、洒落た和風レストラン、マッサージ室、エステっぽいリラクゼーション室、岩盤浴、マッサージ機ルーム、休憩室の和室数部屋、ひとり掛けテレビ付きソファーがズラーリと並ぶ大…

2009.9.9

八風の湯

散髪屋の浩ちゃんと近所に出来た温泉へ。鈴鹿の山裾、紅葉で名高い永源寺の隣り。辺鄙なところ極まってます。平日の夜なのに駐車場には結構な車。中に入ってビックリの広さです。マッサージ機ルームでくつろぐ浩ち…

2009.9.6

火天の城

安土城を題材にした映画です。安土出身で城マニアの私に取って外せない映画です。試写会に行ってきました。大作なのですが、内容的にはイマイチでしょうか。日本の城の中でも安土城は秀逸で特別な存在です。5層部…