NEWS

2007.6.24

F邸ログ部材コンテナ積み込み

中国工場にて製作出来たログ部材をコンテナに積み込んでいる状況の写真です。 日本に到着してから港にてトラックに積みかえますので 港での作業とトラックでの運送に合わせた梱包を施してコンテナに積み込んでい…

2007.6.20

淡路島F邸着工

淡路島 F邸着工しました。 中国加工ログハウス 総2階建ての建物を建築します。 天候によりますが、7月初旬頃よりログの組立を始める予定です。

2007.6.20

淡路島N邸着工

淡路島 N邸着工しました。 フィンランドログハウス 小屋裏利用2階建ての建物を建築します。 ログの組立は7月末くらいからの予定です。

2007.6.18

M邸施工状況5

塗装は天候に左右されていますが、 赤茶箇所はほぼできました。 デッキ手摺りは枠廻りと同じホワイトを塗布します。 内部キッチン部分です。 対面式で、大工さんにログ材の内装材で製作してもらいました…

2007.6.8

I邸 施工状況2

外部は妻壁、ドーマー壁が仕上がりました。 ロフト内部の施工の様子です。

2007.6.8

M邸施工状況4

塗装の様子です。 赤茶色の外壁に、白の枠がきれいにはえてます。

2007.5.31

M邸施工状況3

屋根葺き完了しました。 塗装も開始です。 枠廻りと手摺りはホワイト、外壁はチーク色で塗り分けます。

2007.5.27

I邸 施工状況1

上棟も済み、屋根の下地(野地板)まで完了し 建物の外観がほぼ解るようになりました。 面積的にもかなり大きくDカットログの為、とても迫力のある建物になっています。 1Fはリビングとキッチンが続いてい…

2007.5.25

M邸施工状況2

屋根の下地まで完了しました。 風が強く施工ができない日もあったりしましたが、順調に進んでいます。

2007.5.19

和歌山県 I邸 現場開始

I邸の現場が始まりました。 基礎 部材の搬入 ログ材はフィンランドのDカットログです。 高品質で評価の高いログ材で、とてもきれいな部材です。 角ログに比べると厚みもあるのでとても高級感があります…

2007.5.16

M邸施工状況1

垂木の施工状況です。 ドーマー部分の垂木、壁下地も出来ました。

2007.5.12

M邸上棟

淡路島 M邸 中国ログ 上棟しました。 2階にバルコニーとドーマーを設けたプランです。 高台に位置し、2階からの景色は最高です。