NEWS

2019.5.14

ノルウェー屋根野芝生えてくる

倉庫のノルウェー屋根の昨年植え替えた野芝が新芽を出し綺麗になってきました。雑草も出て来ましたが、そのまま残して荒れ地感を出してみます。

2019.5.13

オーナー様訪問

オーナー様宅へ訪問しました。完成後初めてのゴールデンウィークです。びわ湖畔で最高のロケーションです。

2019.5.13

外構完成

自転車庫と木柵等、外構が完成しました!!!ログハススのカラーリングは北欧カラーです。その雰囲気に合わせた外構の施工を行いました。 シンボルツリーは北欧らしく〝もみの木〟です。その他、ベリーの苗木を…

2019.5.12

ログハウスと小屋

ログハウスに合う小屋を作りました。小屋の周囲は薪棚にした為、屋根を深くとっています。北欧の家には母屋に合う小屋が併設されている事が多く、統一感が庭を豊かに見せます。現在庭の基本としてシンボルツリーのモ…

2019.5.11

ログハウスにベリーを植える

ブルーベリー2株、ラズベリー2株を植えました。北欧ではベリーが身近なようで、生食の他にジャム、ジュース、温かいスープまで有ります。サーモンに温かいベリースープを合わせて頂きましたが、ちょっと厳しかった…

2019.5.10

植木苗調達

ログハウスが完成し、庭を考えています。基本的にはお施主さんに自由に作っていってもらいます。とりあえずシンボルツリーのモミを植木屋さんに植えてもらいました。本場フィンランドログでカラーリングもフィンラン…

2019.5.8

施工開始

ログハウスの増築工事を開始しました。 連休前に基礎の配筋まで行い 連休明けにコンクリートを打ちました 来週ログキットの搬入、ログの組立てを始める予定です

2019.5.8

基礎工事コンクリート打ち

連休明け早々にコンクリート打ちました。天気も良くて作業は順調です。進入路か狭いので、ポンプ車で生コンを中継します。

2019.4.29

難波宮の巨大パーゴラ

巨大パーゴラには藤が植えて有ります。藤の花は今が見頃ですが、期待した程は咲いてませんでした。昨年の台風の影響か、樹がは年老いてるからか、花に勢いがないようです。パーゴラの中心から空を眺めました。

2019.4.29

基礎工事中断

基礎の配筋完了しました。10日間連休で生コンが休みです。連休明けから工事再開です。

2019.4.27

ログハウス外溝

外溝完成です。木柵、薪棚付き小屋、土止め枕木、駐車場砂利敷、コンフォート、シンボルツリー盛りだくさんです。シンボルツリーはモミの木にしました。植木屋さんが格好の整ったモミの木を探してくれました。

2019.4.27

ログハウスキットの小運搬

旗竿地での建築で小運搬が必要です。2トントラックきつきつの進入路でキットの搬入を行いました。中継地も近くで土地が借りられ、順調に小運搬1日で完了しました。
1 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 241