NEWS

2018.5.21

基礎完成

基礎が完成しましたログのキットも完成し、今週大阪港に到着しますログ組みは来週から開始です

2018.5.21

施工状況1

上棟後、垂木の取り付けを行い野地板張りルーフィングシートを張りました 玄関のポーチ屋根も出来ました 内部

2018.5.14

ログハウス上棟

先週から組み始めたログハウスが無事組み上がりました。

2018.5.13

ログハウスのダボ

ログハウスは1段積む毎に上下のログを繋ぐ縦ダボを打ち込みます。丸穴に角ダボが一般的です。ダボが入りやすいように打ち込む前にダボの上下の角を心をこめて、職人さんが丸く整えてくれています。

2018.5.13

ログ組み完了上棟

ログの組立ては順調に早く進みログ組みが完了しました。日柄も天候も良く、めでたく上棟となりました。

2018.5.11

ログハウスキット組み立て

ログハウスキットを組み立ててます。Dカットログで、結構カッコ良く仕上がってます。天気は最高、環境も良々、メンバーも最強、順調です。

2018.5.10

ログ組み開始

ログキットを搬入し、ログの組立てを開始しましたログはDカットログです

2018.5.9

ログハウスキット搬入

びわ湖の湖畔でログ組始めます。今日はキットの搬入です。トレーラーが侵入出来るか心配でしたが、無事完了しました。

2018.5.7

セルフビルドログハウス

ログハウスのセルフビルド現場に助っ人に行きました。ログ組終了後、一人で施工されています。垂木等ログハウスの部材は大きいので大変です。吹き抜け上部の垂木と野地板貼りを仕上げました。

2018.5.4

和風の小屋施工中

和風の小屋オーナー様によるセルフにて施工中です塗り壁が進んでいます

2018.5.4

基礎完成

基礎が完成しましたログキットは大阪港に到着しています来週キットを搬入してログの組立てを開始します

2018.5.1

和風小屋セルフビルド

連休に和風小屋をセルフビルドしてもらってます。今年一番の暑い日でしたが、屋根を葺きました。施主さんは塗り壁に挑戦中です。
1 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 241