NEWS

2017.5.31

ガーデニングフェンス木柵

ガーデニングフェンスを作ってます。勿論木柵です。新品なのですが、英国ロンドンのお庭風です。

2017.5.29

薪ストーブ煙突工事

薪ストーブの煙突工事をしています。煙突工事はいろいろな職人さんが関わるので難しいです。まず構造に関して設計、補強と屋根下地の穴あけで大工さん、屋根作業のため足場屋さん、煙突を構造材に固定してスカートは…

2017.5.27

ログハウス外部チェック

外部のログパネル貼りが完了しました。工務店社長の外部チェックです。

2017.5.25

施工状況4

外部は外壁の塗装中です。カラーはオーナー様ご要望の赤色を特注で作りました。きれいな色に仕上がりそうです。 内部は仕上げ工事中です。2階個室 1階LDK 1階個室 窓枠廻りのカラーリンググレー…

2017.5.22

タイニーハウス小屋組み立て

タイニーハウス(小屋)組み立てを行いました。完成後は小鳥と熱帯魚の家になります。屋根、天井には断熱材を入れて居住性をアップさせます。外壁内にはタイベックスも貼って有ります。

2017.5.19

小屋製作中

小鳥の飼育小屋として製作中です。施工前の敷地基礎の下に杭を打ち込みます。 基礎と土台の作成 パネルの組立て この後、オーナー様も施工に参加していただきます。

2017.5.17

ログ組み完了上棟

ログ組みは順調に進み、上棟となりました。 ログ組み終了後、足場を設置。 レッカーが入れないので大工さんによってせんぼうを立てて滑車をつけ手作業で大きな母屋と棟木を収めました。 棟木は最後に…

2017.5.17

ログ組完了~上棟

ログ組みは順調に進み、上棟となりました。 ログ組み終了後、足場を設置。 レッカーが入れないので大工さんによってせんぼうを立てて滑車をつけ手作業で大きな母屋と棟木を収めました。 棟木は最後に…

2017.5.15

バードハウス小屋タイニーハウスの基礎

バードハウス(小屋<タイニーハウス>)を作ってます。基礎をうって土台を敷きました。 四隅に鉄杭を打ち込み、ボイド管を型枠にコンクリートを流して独立基礎とします。四隅を固めることで建物の歪…

2017.5.12

ログ組完了

ログハウスのログ組が完了しました。敷地にクレーン車が入らないので手組しました。なかなか厳しいです。棟木と母屋はさらにゴツイのですが、大工さんならなんとかしてくれます。

2017.5.10

ログ組み開始

ログの組立てを開始しました。

2017.5.10

1 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 241