NEWS

2014.11.11

完成建物のご紹介

完成しました! 【外観】 ログは欧州赤松ラミネートDカットログ きみどり色の塗料はガードラックアクアの特注色です 屋根はガリバニウム鋼板葺 赤茶色 二人でのお住まいで、ご要望と予算に合わせて設計しま…

2014.11.10

グリーンログハウス工事最終日

グリーンログハウス工事の最終日です。引き渡し前に、施主さん検査終わってますので、今日は楽です。

2014.11.9

ウッドデッキ補修4

ウッドデッキ木工事完了です。厚みの違う天板ですが、スペーサーで調整し、面一に仕上げています。

2014.11.8

ウッドデッキ補修3

スペーサーを付け、補強した根太の上に『ウリン』のデッキ材を打ちつけます。デッキ天板材の繋ぎ部分の根太は、新たな部材を追加します。今回は根太としては大きな材※を使用しました。※防腐処理材の90ミリ角で…

2014.11.7

デッキ補修

ログハウスのウッドデッキを補修しています。今回は傷んだ天板を取り替えます。

2014.11.7

デッキ補修2

天板を『ウリン』に交換のため、根太の補強を兼ねてスペーサーを取り付けます。スペーサーは防腐処理材がベストです。

2014.11.6

グリーンログハウス塗装仕上げ

塗装屋さん最終日です。ログハウスの塗装は油性か水性で迷います。水性塗料は刷毛ムラが出やすく塗りニクイです。塗装屋さんにコツをききました。

2014.11.5

基礎屋さん作アプローチ

玄関前にコンクリートを打ちました。型枠代わりに丸太を埋め込みました。なかなかの出来映えです。

2014.11.4

施工状況3

いよいよ完成に近づきました。 大工工事は終了し、塗装の仕上げ 設備機器の取付、外構にかかっています。 塗装ももう少し カーテンレールとカーテン、照明器具も取り付けます 階段にはもう片…

2014.10.31

グリーンログハウス完成

グリーンログハウス完成です。3色に塗装を塗り分けました。

2014.10.30

風除室完成

びわ湖湖畔の湖東は冬場に湖から風が吹きます。玄関前のウッドデッキを利用して風除室を増設する事になりました。セトリングも終わっているので、施工は簡単です。

2014.10.26

煙突掃除

そろそろ薪ストーブの季節になり、煙突掃除を頼まれます。触媒付きのストーブなので、天板をはずして掃除します。