お知らせログハウス現場だより現場いろいろ社長ブログ 2009.2.4 厳しい夕食 社長ブログ 志賀高原は日本を代表するスキーエリアですが、スキーブームが沈静化してから今ひとつ勢いが無いようです。10年間で新設・増設のスキー場施設はほとんど在りません。ホテル等宿泊施設も押し込み式で、ハードソフ… 2009.2.3 信州志賀高原でオフ 社長ブログ 現場の合間で休みが取れスキーに来ています。好天で絶好のコンディション、絶景です。 2009.2.3 浅間山から噴煙 社長ブログ 火山から噴煙が、生で見られるとは。写真を撮ってみましたが解りますか。 2009.2.1 塗料は油性水性 社長ブログ ログハウスの塗装に最適の塗料は?一般的には、油性浸透性の塗料が多く使われます。屋外『木』専用塗料で商品名では、キシラデコール・シッケンズ・ステンレスプルーフ等です。 2009.1.31 塗装メンテ 社長ブログ 5年前オープンした福祉施設で初めての本格的塗装メンテナンスです。5年たつと外壁も結構汚れが目立って来ます。まず柔らかなブラシと強力なブロアーでホコリを落とします。初回に浸透性の塗装が使っている場合は… 2009.1.25 中国ログの建具 社長ブログ 中国からログキットの輸入を始め早4シーズン目、棟数も10棟を超えました。値段の安さは魅力です。フィンランドログと比べると建具が見劣りします。特に気になるのが金物です。今回は浴室樹脂サッシュの金物部品… 2009.1.25 何故お魚 社長ブログ 中国ログのキット梱包には、しばしばお魚の落書きが描いてあります。おそらく鯉じゃないかと思います。お世辞にも上手とはいえませんが…一生懸命描いてある事は分かります。かなり時間もかかってるでしょう。中国… 2009.1.24 中国から小荷物届きました 社長ブログ 中国ログの建具交換部品が届きました。小包扱いで切手が9枚31元分貼ってあります。日本円で420円位ですか。切手は中国郵政発行で雀ぽい鳥と少し派手なカケスの図案です。 2009.1.22 オバマ 社長ブログ 2009.1.22 モリンガがピンチです 社長ブログ 2009.1.19 鈴鹿のダム 社長ブログ 2009.1.18 スノーマン 社長ブログ ヘアースタイルをどうしたものか。 ≪ 1 … 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 … 240 ≫