NEWS

2019.3.21

ログハウス仕上げ

桜に合わせて施行中のログハウス仕上げに入りました。大工さんは建物前のウッドを仕上げ中。わたしはポリカ屋根を組んでます。明日はポリカ屋根の取り付けです。

2019.3.21

ログハウス材料余りすぎ

セルフビルドのログハウスなので、予備材を沢山頼み過ぎました。薪ストーブで燃やせるので良いのですが、処分すれば2万円はかかる量です。

2019.3.20

ログハウスセルフビルド完了検査

セルフビルドのログハウスが検査日を迎えました。結構緊張の検査でしたが、問題なく終わりました。塗装を濃く塗ってもらったので、外観は美しいです。

2019.3.20

施工状況3

内部は最終仕上げに入っています 外部は塗装が進み 足場が外れました

2019.3.19

ログハウスびわ湖湖西で完成

ログハウス完成です。お客様と記念撮影をしました。寒い湖西の冬にひとりで増築部分の工事を行いました。

2019.3.18

花博台風後

昨年の台風の爪痕は深く、未だに至るところ立ち入り禁止で復旧工事中です。今日は薪ストーブで焼く素材を探しに来ました。マッボクリとかスズカケとか。炭を作ります。

2019.3.17

おとな自転車を買いました

チョイ乗りしたいので自転車を買いました。持ち運びしたかったのでミニベロにしました。ドイツ製でカッコいいです。世界中で売れてる自転車です。折り畳みには結構修練が必要ですが、2分で折り畳めます。

2019.3.16

束石ベース

ログハウスウッドデッキ部分の束石を取付に来ました。束石はホームセンターでも普通に売ってます。コメリに買いに行くと欠品で、カインズでは値段が上がってました。4~500円が800円になってました。何が有っ…

2019.3.16

パーゴラポリカ屋根

ポリカ屋根用の木製パーゴラを刻んでます。タルキ11本と横残5本を組み合わせます。母家ログハウスの屋根とクロスするのでちょっとたいへん・・・

2019.3.14

びわ湖の一番北

今日から寒の戻りです。湖北は曇が低くミゾレ混じりの雨が降ったりやんだり。あと1ヶ月でこの辺りは桜が咲き、年間最高の人出となります。

2019.3.14

ログハウス完成間近

桜に合わせて工期を設定してました。順調に来ています。塗装が進みかなりカッコ良く仕上がってます。職人さんのご機嫌うかがいです。明日からは現場仕事に参加します。

2019.3.13

フォードトラック強し

雨が降ると登れないちょび坂です。設備屋さんのダンプ、大工さんのハイエース、電気屋さんの軽バンと罠に嵌まりました。いい感じにヌルヌル状態の坂に挑みました。反動つけた甲斐有り登りきりました。フォードピック…
1 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 241