【完成 外観】
外観デザインとカラーリングは北欧調です
ログに塗装した水色は特注でつくりました
手摺り子はオリジナルで現場加工しました
ドアと窓の赤も効いてます
ウッドデッキには屋根をかけました
雨の日でも利用でき、用途が広がります
作り付けベンチも設置
猛暑の中、左官屋さんにはブロックとレンガの施工に精を出してもらいました
お世話になりました!!!
【1階 キッチン】
お座敷カウンターと対面しているのでオープンとなっています
赤のキッチンにガラスモザイクタイルが光ります
バックには造り付けのカウンターと棚を製作
お座敷カウンターは掘りごたつ式で畳敷き、収納スペースにもなっています
カウンターはかなり広めです
【1階 洗面・浴室】
洗面所兼脱衣室となっています
キット同材のカウンターと収納扉、棚も製作しました
ブラケット照明の下部は鏡を付けるスペースです
【1階 玄関】
吹き抜けの開放的な玄関です
ステンドグラスの玄関ドアが効いてます☆
キット同材でシューズ棚も製作しました
【1階 リビングルーム】
玄関よりリビングルームへ一続きで広々と
リビングルームには薪ストーブを設置
これでこのログハウス1棟全体を暖めてくれます
リビングルームから奥のダイニングキッチンへと続きます
ダイニングキッチンの段差を利用して引き出しを製作
完成した各箇所の写真です☆
【2階 個室 タタミ部屋】
縁なし半帖カラータタミでモダンな和室になりました♪
【2階 個室】
ドーマー屋根にして高さを確保しました
【2階 ロフト】
十分な高さと広さで、2階のリビングのような感じになりました
【2階 バルコニー】
屋根がかかっていますので、雨がかかりません。
山間の景色が眺められる気持ちの良い場所です。
完成に近づいてきました!!!
・2階 個室①
照明器具取付完了
あとは畳を入れて完了です
・2階 個室②
エアコン、照明器具の取付け完了です
・2階 ロフト
手摺りも完了
・階段完了
・外観
仕上げ塗り中
あとは樋と煙突の取付です
完成に近づき、仕上げ工事進行中!!!
キッチンのタイル貼り完了
薪ストーブの炉台完成
外部は外構工事が進んでいます
足場が外れました
オリジナルの水色が映えます
外構も同時に進めています
外部は塗装工事があと少しで完了します
外部は屋根葺き工事が終わり、外壁の塗装に入りました
外壁はオーナー様ご要望のカラーを
オリジナルで調色したきれいなブルーです!!!
軒天、窓、枠廻り それぞれカラーを替えて塗り分けます
内部は棟梁による仕上げ工事が進んでいます
正面妻壁出来ました!!!
屋根葺きも天気を見ながらですが進んでます!
2023/09/15
木製スロープ
2023/09/14
ログハウスメンテⅡ
2023/09/13
ログハウスメンテ
2023/07/03
小屋にデッキとポリカ屋根
2023/07/02
小屋デッキ
2023/09/05
☆完成☆内部(滋賀県 O邸)
☆完成☆(滋賀県 O邸)
2023/07/10
施工状況2(滋賀県 O邸)
2023/06/16
施工状況1(滋賀県 O邸)
2023/05/25
垂木~屋根下地(滋賀県 O邸)
2020年の現場ブログ
2019年の現場ブログ
2018年の現場ブログ
2017年の現場ブログ
2016年の現場ブログ
2015年の現場ブログ
2014年の現場ブログ
2013年の現場ブログ
2012年の現場ブログ
2011年の現場ブログ
2010年の現場ブログ
2009年の現場ブログ
2008年の現場ブログ
2007年の現場ブログ